KUUSOUKAGAKUが提供する「四人麻雀 FREE」は一人用の麻雀アプリです。
簡単操作で初心者用の設定も多くあるため、これから麻雀を覚えたい、麻雀初心者の方には特にお勧めしたいゲームだと思います。
鳴ける場合は自動的にポン/チーのボタンが出現したり、対局を最初からやりなおすリトライボタンがあったりと、手軽にプレイしたい方には嬉しい機能が沢山ありますので、暇潰しに麻雀を楽しみたい方にピッタリでは無いでしょうか。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
特徴
やはり、なんと言っても対局を最初からやりなおすことのリトライ機能があるのが他の麻雀ゲームには無いシステムですね。
本気で麻雀を楽しみたい方にとっては不要な機能だとは思いますが、麻雀のルールを覚えたり、自分の手筋を確認する上では最適な機能だと思います。
対戦相手はすべて戦国武将の名前で設定されていて、それぞれに鳴き優先、リーチ優先などの性格が設定されていますので、対戦相手の特徴を意識しながら楽しめるところも面白いと思いました。
非常に軽いアプリの割に、グラフィックは影を用いて3次元のように表現されていますので、臨場感を感じながらプレイできるところも嬉しいですね。
ゲームシステム
こちらが実際の対局中の画面となっています。オーソドックスな麻雀画面ですので、直観的に分かりやすくて良いですね。
一番右に自摸牌が表示され、どの牌を捨てるかタップで選択、画面下の「捨てる」というボタンで捨てることができます。
他のゲームではダブルタップで捨てることが出来るものが多いのですが、このゲームはその操作は実装されていないですね。
また、オンライン対局が実装されていませんので、コンピュータの打牌スピードを調整することが出来るようになっていて、サクサクやりたい方はスピードを上げてプレイが可能というところが嬉しいポイントだと思います。
また、初心者用の設定として鳴かれた牌や自摸切りした牌にマークを付けたり、どの牌を切れば聴牌になるかを教えてくれる機能もありますので、麻雀のルールを覚えたい!という方にとってピッタリなアプリだと思います。
こちらは和了後の画面で、点数の内訳を役毎に表示してくれます。役名や対応した翻を覚えるのにも役立ち、また符もきちんと計算して出してくれるため、点数計算が苦手な方はこれで練習するといいでしょう。
対戦相手武将の性格については、対局前の相手選択画面で表示できます。
武将の数は30人から選べますが、それぞれの性格はこちらのように抽象的ですが性格が書かれています。
それぞれの武将と対局した結果のスコアも累積で表示されますので、全ての武将に勝つ!というのもモチベーションの一つになって楽しいですね。
また嬉しい機能として、非常に詳細な対局戦績の一覧を見ることが出来る機能もあり、その画面がこちらです。これまでの試合数、最高得点、平均点などの履歴を見ることができます。
この項目は非常に詳細で、全てを紹介することは出来ませんが、これまでどの役を何回上がったか、放銃回数やその累積点、リーチ回数とリーチする際何番手かなど、様々な項目があり自分の打ち方を研究することもできます。
更に、喰いタンや喰い替え、赤ドラの枚数や後付けのあり・なしなど、自分のやりたいスタイルに合わせたルールを詳細に変更できるため、ローカルルールにも対応できます。
ただし、アプリの名前の通り三人麻雀には対応していないようですね。
よくある麻雀アプリと大きく異なる点は2点あります。
- 1点目はスタミナのシステムが無く、自分の好きな時に好きなだけプレイが可能
- 2点目はこれは公式も公言していますが、作為的な牌の偏りが一切無い
課金が必要なアプリでは、課金額に応じて配牌や自摸牌の有効牌を操作するものが多く、純粋に麻雀を楽しめませんが、その心配は一切無いということです。
そのため、純粋に麻雀が好き!麻雀のルールを覚えたい!という方にピッタリなアプリだと思います。
まとめ:牌の偏りの無い麻雀ゲームならコレ!
四人麻雀 FREEで楽しめる麻雀のシステムについて紹介を行いましたがいかがでしたでしょうか。
他の麻雀ゲームだと課金しなければ対局できないものや、課金すればするほど良い牌が手元に入りやすくなうような偏りのあるものが多いです。その点、全て無料で行えるこのゲームでは純粋に麻雀を楽しめるところが特徴的ですね。
ただ、やはり麻雀をプレイしているとオンラインで全国のプレイヤーと競い合いたくなってしまいますので、飽きがきやすいアプリかなとも感じました。
麻雀を覚えたての方や、これから学んでいきたい方にとっては非常に便利なアプリだと思いますのでオススメです。