この記事ではメルヘン・オブ・ライト【メルオラ】の☆6英雄であるフェニックスの性能紹介と能力を発揮させるための運用方法を説明していきます。
☆10まで育成すべきかお悩みの方は是非ご参考ください!
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
フェニックスのステータス
フェニックスの所持スキル
スキル | CT | 効果 |
---|---|---|
アクティブ① | 0 |
前方一列敵全体に下記のどちらかを放つ ・火炎:129%魔法ダメージ、60%の確率で【灼焼】(2ターン) ・氷炎:86%魔法ダメージ、攻撃力80%相当のHPを自己回復 |
パッシブ① | HP+25%、攻撃力+10%、妨害耐性+5% | |
パッシブ② | 15 |
戦闘不能後、HP上限35%を回復、ダメージ免疫+25%(2ターン) |
パッシブ③ | 攻撃を受ける時、70%で攻撃者に【烈火灼焼】付与、毎ターン自身のHP7%に相当するダメージを与える(1ターン) |
戦車ですが、どちらかというと攻撃寄りのキャラですね。
【復活】を持ってることと、自己回復があるのでフェニックス自身はそこそこ耐えられますが、他のキャラのカバーができません。
【烈火灼焼】をバラまけるので、火力は結構出ます。
フェニックスと相性の良いキャラ
【烈火灼焼】【灼焼】を起点に発動する効果を持つキャラがオススメです。
![]() |
熾天使 |
熾天使であれば会心率UPで超火力を叩き出すことができますね。
フェニックスのルーンスキル/天賦会得
他のキャラの耐久を少しでも上げるためにも、[シールド]がオススメです。
まとめ:フェニックスは火力寄りの戦車キャラ
自身の耐久はあり、ある程度の攻撃は耐えられるものの、他の味方をカバー出来ないのが痛いです。
また、【烈火灼焼】【灼焼】を上手に使わなければフェニックスを編成する意味が無くなりますので、チーム編成の幅が狭くなることもデメリットですね。
他の火属性キャラをしっかりと育て上げれば使えなくは無いキャラですので、評価はBに設定しています。