この記事では【放置サモナー】の☆5英雄であるロミオの性能紹介と使い道について考察していきます。
すでに獲得している方や、これから進化させようか悩んでいる方は是非ご参考ください!
☆5英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
ロミオのステータス
総合 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
641,973 | 469k | 114k | 16k | 105 |
属性 | 暗 | タイプ | 戦士 |
ステータスは総合が640k付近と非常に高いです。
戦士ですが、ステータス・スキルともに攻撃型のタイプですね。
では、そのスキル紹介をしていきましょう!
ロミオの所持スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
カーテンコールII | ランダム2人に150%ダメージ 25%で最大HPの10%追加ダメージ、攻撃力15%の出血効果(2ラウンド) |
愛の信者II | ラウンド終了時にHP65%以上の場合、会心率+30%、会心ダメージ+20%(1ラウンド) ジュリエットの治療強度+20% |
会心上昇IV | 会心+13% |
切り裂く心II | 仲間死亡時、40%で無敵状態(1ラウンド) ジュリエットが攻撃されるたび、スキルゲージ+30 |
25%と低い確率ですが、割合ダメージと出血効果が強力です。
この低い確率をどうやってカバーするかと言うと、ジュリエットを同時編成してスキルの発動回数を増やすという流れになります。
しっかりと耐久力を上げて、会心率+30%、会心ダメージ+20%を常に発動させておきたいところです。
ロミオの使い道
一応戦士ですが、攻撃特化型のスキル構成となっていますので、前列に配置するのはあまりオススメしません。
HPが65%を割ってしまうとせっかくの会心周りのステータスアップが無駄になってしまいますので、配置するなら後列がオススメです。
ロミオと相性の良い英雄
分かりきったことですが、ジュリエットと相性は良いですね。
![]() |
ジュリエット |
逆にジュリエット無しではそこまで強さは感じられないと思います。
まとめ:ロミオは割合ダメージ+会心系のスキル効果が強い!ジュリエットと組ませたいところ!
ロミオは確率発動ですが割合ダメージを持っていて、かつ会心率と会心ダメージを上昇させるスキルを所持しているので、想定以上に火力が出るキャラです。
ジュリエットとの同時編成でスキル発動の回転率を上昇できるところも強みですね。
評価はなかなか難しいのですが、ジュリエットと一緒に編成できる場合はS、単体で編成する場合はAというところでしょうか。
☆5英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
他にも【放置サモナー】の様々な攻略記事を下記のページに揃えていますのでご参考ください。