この記事では【放置サモナー】の☆10英雄である狙撃王(ダニアン☆10)の性能紹介と能力を発揮させるための運用方法を説明していきます。
☆10まで育成すべきかお悩みの方は是非ご参考ください!
☆10英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
狙撃王のステータス
総合 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
979,124 | 617k | 229k | 45k | 107 |
属性 | 金 | タイプ | レンジャー |
ステータスは総合が1mも無いという、かなり低めの設定になっていますが、攻撃力はかなり高いですね。
それでは、☆10になることでどのように強化されたのか見ていきましょう。
狙撃王の所持スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
追魂弾III | 攻撃最高の2人に220%ダメージ 50%で石化 自身の会心率+25%(2ラウンド) |
興奮III | 会心発生時、自身のHPをダメージ量の70%回復 |
スーパー防御上昇V | 防御+15%、HP+20% |
親友III | 会心ダメージ+30% 会心攻撃されたとき、スキルゲージ+50 |
激励 | 1ラウンドにつき、会心率+10%(最大値不明) |
アクティブスキルは☆6の時と同様に、攻撃最高の2人を狙い撃ち+石化付与となっていますが、ダメージ量と石化確率が共に上昇しているので使いやすくなりました。
また、何と言っても会心率と会心ダメージ上昇系スキルが豊富なため、火力に期待でますよ!
これまでは敵を石化したときに、敵の防御を+30%するという謎なデメリットがありましたが、☆10になることで無くなっているので使いやすさアップです。
ラウンド経過とともに会心率が上昇していくので、バトルの後半になると常に会心が発生して非常に頼れる存在となります。
狙撃王と相性の良い英雄
攻撃力の高い敵は後列に集まる傾向がありますので、後列を優先して狙う英雄と一緒に編成したい所です。
![]() |
奥術神座 |
![]() |
暗黒執政官 |
特に奥術神座もバトルのラウンドが経過すればするほど強くなっていくタイプの英雄のため、狙撃王との相性は良いですよ。
暗黒執政官も後列の防御力を下げつつダメージを与えることで、狙撃王のサポートを行えます。
まとめ:狙撃王はバトルが進むと常に会心!火力と石化効果に期待が出来る!
狙撃王は火力および石化をバラまく役目として使いやすいキャラですね。
☆6ダニアンの時には微妙でしたが、☆10スキルによって会心が大幅上昇することから評価を見直しました。
狙撃王と相性の良いキャラが沢山存在するので、チームへの編成のしやすさも考慮して評価はAとしておきます。
☆10英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
☆5英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
他にも【放置サモナー】の様々な攻略記事を下記のページに揃えていますのでご参考ください。