この記事では【放置サモナー】の☆5英雄である聖職者の性能紹介と使い道について考察していきます。
すでに獲得している方や、これから進化させようか悩んでいる方は是非ご参考ください!
☆5英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
聖職者のステータス
総合 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|
583,212 | 423k | 100k | 20k | 105 |
属性 | 光 | タイプ | 司祭 |
ステータスは総合が583k付近と平均より高めです。
司祭らしからぬ高いHPと防御力が非常に魅力的で、めちゃくちゃ使いやすいキャラとなっています。
聖職者の所持スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
ホーリーアサイラムII | ランダム3人に70%ダメージ 味方全員のHPをダメージ量の100%回復 25%で50の怒りゲージ獲得 |
虚勢II | 通常攻撃時、ダメージ量65%相当のHPを回復 |
防御上昇IV | 防御+13% |
灌注II | 攻撃をうけるとき、攻撃力の35%のHPを回復 |
まず、味方全体のHP回復を持っているだけでもありがたいのですが、聖職者の本領はここではありません。
司祭は耐久力が低くて先に倒されてしまって、チームが崩壊することが多いのですが、聖職者は個人の耐久力がめちゃくちゃ高いのです。
攻撃をしてもされても自己回復が付いているのが、ぶっ壊れですね。
聖職者の使い道
味方の全体回復が主な仕事ですが、前線に立って敵の攻撃を受けてもなかなか死にません。
序盤はさくっとランクを5まで上げて前列1に配置しておけば格上でない限りなかなか負けないですよ。
徐々に壁としては厳しくなってくるので、配置するなら前列1 or 後列1あたりがオススメです。。
聖職者と相性の良い英雄
基本的に誰とでも相性は良いのですが、やはり固い壁が欲しいところです。
単体回復には長けていないので、出来れば自己回復やシールドを貼れる壁がオススメです。
![]() |
ルキフグス |
![]() |
ミカエル |
壁と聖職者がいれば、後は好きなキャラを編成しているだけでも相当強いパーティが完成しますよ!
まとめ:聖職者は耐久性能が非常に高いヒーラー!壁の役割もこなせる!
自己回復能力が非常に高いので、耐久系のパーティに適した司祭となっています。
司祭の中でも1、2位を争うほどの性能となっているので、イベント入手が可能なときには積極的に狙っていきたいですね。
他の回復が出来る英雄としては下記のようなキャラもいますが、聖職者・ジュリエット>>その他のような力関係となっています。
![]() |
ジュリエット |
![]() |
バルベリス |
![]() |
魔法少女 |
ということで、聖職者の総合評価はSに設定しました。
☆5英雄の性能一覧を整理したページはこちらです。
他にも【放置サモナー】の様々な攻略記事を下記のページに揃えていますのでご参考ください。