この記事では、【超進化物語】のリセマラ当たりランキングを発表いたします。
ガチャ(エキサイティング・インタスティン)から直接出る新生怪獣が追加される度に更新していきますよー!
執筆時点での最新怪獣(ガチャから出る)は、インフィストです。
リセマラ時に選択する太古怪獣は、適当に選んではダメですよ!太古怪獣の大まかな性能やオススメ怪獣はこちらの記事をご参考ください!
それでは、評価を行っていきましょう!
目次
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
ガチャで直接当たる新生怪獣リスト
現時点では、以下の6怪獣が当たる可能性があります。
![]() |
イフリート |
![]() |
スパイラル |
![]() |
ミラージュ |
![]() |
オーロラ |
![]() |
ケイローン |
![]() |
オガネソン |
![]() |
インフィスト |
上の3体が超進化物語リリース当初から実装されていた怪獣、下の4体が後で追加された怪獣です。
さて、早速リセマラで出る怪獣のランキングを発表です。
第1位:オガネソン
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
SS | SSS | B |
言わずと知れたぶっ壊れキャラ。こいつの登場で、多くの人が固定テンプレパに変えちゃうくらい壊れています。
特徴としては、範囲デバフ解除とバフ解除!
バフ・デバフの掛け合いが楽しかったゲームバランスを崩壊させた張本人ですね。
覇気なんかイラナイ!押し込まれてカウンターを狙うというPT構成となります。
ダンジョン攻略はまあ、いてもいなくてもって感じです。
第2位:イフリート
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
S | S | S |
初代対人チャンピョンのイフリート。
育て始めは弱いものの、橙・覚醒スキルを強化すればめちゃくちゃ固い壁(兼デバフ役)になります。
敵のスキル封印、被ダメ50%削減、自己回復と独りで何でもできる子ですね。
昔は対人で猛威を奮っていたものの、瑠璃やオガネソンの台頭によって2位へ落ちました。
が、まだまだ対人でもダンジョンでも非常に強いです。壁として使いましょう。
第3位:インフィスト
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
S | S | S |
オガネソンと同じくガチャからしか出現しないキャラです。
特徴としては魔物召喚!
こいつがいれば遠5PTが非常に安定します。
ただ、オガネソンがいなければそこまで強いPTにならないというところがネックですね。
ちょっと人とは違うPT構成で楽しみたい方にオススメです。
第4位:スパイラル
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
A | S | S |
イフリートと同じ対人S、ダンジョンSなのにどうして総合がAなのか。。。
今は週間報酬で欠片を集めることが出来るからです。わざわざリセマラで狙わなくても入手できるので。
特徴は反射、転生、治療効果アップによる耐久性能とHPの最も低い敵を攻撃するスキルです。
実際、先ほどオガネソンの所で述べたテンプレパーティの壁になります。
上位の人のスパイラルは一生倒せる気がしません。だって、12秒毎に転生するんですもん。
対人だけじゃなく、ダンジョンも反射や転生が役立つところが多いので使えますよ!(大砲の餌食とか特に)
第5位:ケイローン
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
B | A | B |
現在のHPに応じて近接と遠距離に切り替わるやつです。
この切り替え回数が溜まれば敵全体を攻撃するスキルを発動できますが、正直痛くない。
でも遠距離形態のときは被ダメ減少を持っているので固いです。
ちょっと変則的なPT構成にしないとケイローンの良さは発揮出来ないですね。
ダンジョンではいてもいなくてもって感じです。
第6位:オーロラ
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
C | B | A |
回復型の近接壁。5回、回復効果を受けると味方にバリアを振ることが出来るのですが、本人が柔らかすぎるのが玉にきず。
覚醒スキルは死んだ地点に壁が出現して、敵の近接怪獣をはじくという能力のため、使い捨てで良く使われます。
そんな彼女もレクイエムと組み合わせれば存分にバリアをばらまけるのでダンジョンでは良いですね。
ただ、対人ではオガネソンのバフ解除をくらってしまうので使えません。
第7位:ミラージュw
総合 | 対人 | ダンジョン |
---|---|---|
D | D | B |
対人戦で合うとほっこりさせてくれる癒し系です。(回復はできません)
アイデンティティのバフ解除はオガネソンに根こそぎ持って行かれました。
結論:オガネソンがぶっ飛んで強い!
以上、リセマラの当たりをランキング形式で発表しました。
オガネソンは反則過ぎですね。
このキャラの入手方法は今のところ欠片が無く、ガチャからの配信のみです。
リセマラを超頑張る!という方は是非オガネソンを目指してください。
ちょっと頑張る!という方はイフリート以上を目指せば幸せになれると思います。
他にも色々と超進化物語の役に立つ攻略記事を書いていますので、是非見てみてください!