この記事をご覧の皆さま、【超進化物語】を楽しんでいますか?
筆者は色々と攻略記事を書いているのですが、今回は集落メンバーが提案してくれた遺伝子突破+35に必要な強化胞子とコインの総数をまとめました。
どうやら、瑠璃を入手後に即+35にするために今から貯蓄しておくみたいですよ!
集落の皆さんの協力のおかげでかなりの情報が集まりましたが、一部抜けがあるところもありますので、そこは予想で記入しています。
一覧表を眺めていると、とある傾向に気づきましたので恐らく総数は合っていると思われます。
他にも色々と超進化物語の役に立つ攻略記事を書いていますので、是非見てみてください!
目次
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
遺伝子突破に必要な強化胞子とコインの総数一覧表
少し長くなりますので、レベル1~20、21~35に区切って表を作成しました。
赤い数値は予想で記入しているので、間違っている可能性があります。
ご存知の方はコメントにて教えていただけると幸いです。
また、コインの数値が長くなりますので、単位をキロ(k)、つまり1/1000で表記しています。
レベル1~20
レベル | 胞子 | コイン | レベル | 胞子 | コイン |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 3.5 | 11 | 28 | 98 |
2 | 2 | 7 | 12 | 30 | 105 |
3 | 4 | 14 | 13 | 34 | 119 |
4 | 6 | 21 | 14 | 36 | 126 |
5 | 10 | 35 | 15 | 39 | 136.5 |
6 | 12 | 42 | 16 | 42 | 147 |
7 | 15 | 52.5 | 17 | 45 | 157.5 |
8 | 18 | 63 | 18 | 48 | 168 |
9 | 22 | 77 | 19 | 52 | 182 |
10 | 25 | 87.5 | 20 | 54 | 189 |
レベル21~35
レベル | 胞子 | コイン | レベル | 胞子 | コイン |
---|---|---|---|---|---|
21 | 58 | 203 | 31 | 95 | 997.5 |
22 | 60 | 210 | 32 | 105 | 1102.5 |
23 | 63 | 220.5 | 33 | 115 | 1207.5 |
24 | 66 | 231 | 34 | 125 | 1312.5 |
25 | 68 | 238 | 35 | 135 | 1417.5 |
26 | 72 | 252 | |||
27 | 75 | 262.5 | |||
28 | 78 | 273 | |||
29 | 82 | 287 | |||
30 | 85 | 297.5 |
+35に必要な胞子とコインの総数
それでは、結果です。
強化胞子=1,805
コイン=10,342,500
めちゃくちゃ多く感じますね(笑)
レベル1上昇に必要な胞子とコインの増加量は3パターン!
それでは、穴の部分をどうやって埋めたかについての説明です。
ここでの話はレベル1→2と31以降は例外です。
遺伝子突破レベルを1上げるために必要な胞子とコインの増加量にはある傾向があり、下記の図のようになっているのです。
強化胞子 | コイン |
---|---|
2 | 7 |
3 | 10.5 |
4 | 14 |
つまり、強化胞子の必要数が3増加する時には必ずコインが10.5k増加するという意味です。
レベル11→12や26→27などが当てはまりますね。
また、31以降はなんとなくですが全て固定かなと思っています。
強化胞子 | コイン |
---|---|
10 | 105 |
ここを間違えていると総数が合わないんですけどね(笑)
まとめ:遺伝子突破+35は果てしない!
怪獣の遺伝子突破+35にするために必要な強化胞子とコインについてまとめました。
レベル1上昇につき、3パターンの増加傾向があることに気づいた時にはニヤニヤしちゃいました!
本当は回帰でグラフ推定を行って勾配から計算する予定だったのですが、楽でよかったです。
それでは皆様、楽しい超進化物語ライフを送ってくださいませ!
(抜けのある所の情報を教えて頂ければ幸いです。)
他にも色々と超進化物語の役に立つ攻略記事を書いていますので、是非見てみてください!