Chorus Worldwide Games Limitedが提供する【The Room Two】は、アジア各国でヒットした「ザ・ルーム」シリーズの続編アプリ。
錬金術士が施した様々な仕掛けのある部屋にて「タップ/スワイプ」などモバイル端末ならではの操作でギミックを動かしながら脱出を試みるゲームとなっています。
非常に綺麗な3Dグラフィックで描かれていますので、まるで自分がその場にいるような臨場感を味わいながらプレイすることができますよ!
目次
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
世界観
世界の根源となる「零因子」というものがテーマとなっていて、零因子を研究していた研修者が残した様々な謎を解き明かすことが目的です。
最初に謎の部屋の中からスタートし、部屋からの脱出を試みる状態から始まります。
基本的なゲームシステム
「The Room Two」は錬金術士をテーマにした脱出ゲームだけあり、奇妙な世界観で表現された部屋からの脱出を図るゲームとなっています。
ギミックにも不思議な力が働いて動くものも登場するので、魔法の世界に降り立ったような感覚に陥りながらプレイ出来ますよ!
こちらはプレイ中の画面です。
不気味に表現された部屋は薄暗くて、モノが見えにくいですね。
特徴:画面操作で好きなように視点を変更出来るシステムを搭載!
脱出ゲームといえば、左右にある台座のような気になる箇所をタップ→拡大表示
という流れの操作が多いと思いますが、このゲームは少し変わっています。
- 2本の指を用いて:ズームイン/ズームアウト
- 画面を指でなぞって:視点変更
といった操作になっているので、台座の裏側など普段だと気付かないような場所も好きなように調べることが出来るのです。
操作方法に自由度がある分、難易度がかなり高いゲームになっていますよ!
こちらは左側の台座を調べた画面です。
前の画像よりも見やすくなっていますが、さらにここから画面を上下左右にズラすことで視点を切り替えることができます。
モノの影に隠れているアイテムや、謎解きのマークもあるので、よく目を凝らしながら本格的な探索を行えるという、新感覚の楽しみ方が出来ますよ!
さらに箱をダブルタップすると、より拡大した画面となります。
蓋の上に穴が空いていたり、下の部分に引き出しがあることが分かりました。
特徴:まるで実物を触るかのような多彩な操作アクションを搭載!
他の脱出ゲームでは引き出しをタップすれば開くものが多いと思います。
その点、このゲームは操作方法もリアルに表現されていて、引き出しを開けるならば画面で指でなぞって引き出すような軌跡を描く必要があるのです。
まるで現実のようなアクションが搭載されていて、臨場感を感じさせる仕上がりになっていますね。
アイテム/特殊レンズのシステム
取得したアイテムは画面左側の枠に入っていくので、ここをダブルタップで詳細情報を見る画面が表示されます。
アイテムが拡大されていますが、ただの球体かと思いきや、画面を指でなぞって回転させると奇妙なマークを見ることが出来ました。
このマークも何かのギミックの謎を解くヒントになっているのです。
このように、考えられる操作方法を駆使しながら謎を解いていく楽しみを味わえるゲームとしての完成度は高いですよ!
また、このゲームでは特殊レンズを使いながら謎を解いていく要素もあります。
この画面には手紙がありますが、ここに書いている文は特に謎解きのヒントになる訳ではありません。
右側にある赤いレンズのアイコンを使用すると、普段とは全く違った情報を見られるようになるというシステムも搭載されているのです。
レンズを通すとこれまで見えなかったものが見えるようになりました。
ここを調査する前に"コンパスの針"を移動させるギミックがあったので、「SESWN」というのが方角の頭文字を表しているというヒントとなっています。
このように、よくある脱出ゲームでは見られないような様々な要素が追加されているので、かなりやり応えのあるゲームだと言えますよ!
まとめ
【The Room Two】は新感覚の操作性で楽しめる脱出ゲームです。
非常にリアルにデザインされた部屋で謎を解きながら脱出していくゲームですが、タップやスライドだけで行う通常の脱出ゲームとは異なり、スワイプで手紙を開けたり弧を描いてギミックを回したりするようなリアルなアクションが搭載されています。
ただ、どのように操作をすれば良いのか分かっていても反応が悪くなかなか思い通り動かせない点は少し残念でしたね。
また、最初の部屋をクリアした後は課金しなければ続きを遊べないというシステムになっているので、長く遊びたい方にとっては不満が残ると思います。
新たな感覚で遊べる脱出ゲームとしては面白いのに...もったいない。
少し課金しても良いよ!という方はプレイしてみても良いかもしれませんね。