HABBYが提供する【アーチャー伝説】は、2019年5月18日にリリースされたシューティング・アクションゲーム。
育成もアクションもシンプルながら、コツコツと強くなっていく感覚に魅了されながら楽しめるアプリとなっています。
目次
▼こちらがオススメのガンシューティング Part. 1
▼こちらがオススメのガンシューティング Part. 2
指1本で全て操作可能な共闘系ガンアクションはコチラの記事です。
特徴
このゲームのポイントは以下3点です。
- スライドだけの簡単操作
- 無課金でずっと楽しめる(むしろ無課金の方がやり込める)
- 入るたびに形状が変化するランダムダンジョンで熱くなれる
画面のどこでも良いのでタップすれば、下に表示されているようなスライドパッドが出現。
そのままスライドすれば移動、逆に画面から手を離せば自動的に近くの敵をターゲットして攻撃をし続けます。
攻撃しないと敵が倒せない!でも移動しないと敵の攻撃を避けられない!
操作は簡単だけど、敵に合わせて操作を変化させていくことでダンジョンのクリアを目指すといった、シンプルだけど手に汗握るアクションを楽しめます!
これだけならよくあるシューティングアクションですが、このゲームの面白さは様々な場面で出現するランダム性にあるのです。
スキル候補はランダムに選ばれる!
このゲーム、色々なところにランダムな要素が詰め込まれています。
まず、ダンジョン挑戦中にLvUPするとスキルを獲得出来るのですが、ランダムに選ばれた3種類の中からひとつ選んで獲得する形式になっています。
スキルの組み合わせ次第で大幅に攻略がしやすくなりますが、思うようにスキルを獲得できるわけではないという難しさもあります。
また、このゲームは、敵やブロックなどのオブジェクトの配置もランダムです。
スキルはダンジョン攻略時のみ有効で、ダンジョンをクリアしたりゲームオーバーになると、その効果は全て失われます。
だからこそ非常に強力な効果を持つスキルが沢山用意されていて、毎回同じやり方が通用するわけではないので、作業的にならずに楽しめますよ!
ヒーローの強化で安定攻略
このゲームはランダム性が高いという話をしましたが、ヒーロー(操作キャラクター)のステータスを底上げすることで、ダンジョンの攻略が安定しやすくなります。
タレントでヒーローのステータスを底上げ!
タレントというシステムで、ヒーローのステータスを底上げすることができます。
上に示している画像の9種類を1段階ずつ上げることができますが、ここでもどの性能が上がるかはランダム!
タレントはずっと効果が持続する強化ですので、ダンジョンでコインを貯めて少しずつあげていきましょう!
装備を整えて挑め!
ヒーローには武器や防具、ペットを装備することができ、基本ステータスを底上げすることができます。
どの装備を使うかによってチャプター内で必要なスキルが変わるくらい、装備の性能が様々です。
入手方法は、以下の3種類です。
- チャプターの中でのモンスターからのドロップ
- チャプター内でたまに現れる行商人からの購入
- ホーム画面ショップタグにあるボックスの購入(ガチャ)
レアリティは、コモン(白)、非コモン(緑)、レア(青)、エピック(紫)とあります。
エピックになると、追加のステータス効果が得られます!
プレイスタイルに合ったヒーローを選べ!
2019/8/28のアップデートで、ヒーローを選択できるようになりました。
最初から選べたアトレウスは、比較的最大HPも高く、バランスの取れたヒーローです。
その他、無課金であれば、毒攻撃ができるユラシル、火攻撃ができるフォレン、雷攻撃ができるタラニスがいます。
さらに課金によって獲得できるオニールやローラというヒーローもいます。
まとめ:スキマ時間にできる手軽なシューティングアクション!装備・タレント強化で強くなっていく実感を味わえるゲーム!
この手のシンプルなゲームは飽きがくるのが早い傾向にあるのですが、とにかく色んな箇所にランダム性が散りばめられているので、長期間楽しめます。
ちょっと空いた時間にプレイして、ダンジョンの途中でアプリを落としても、次回は続きから挑戦できるという親切設計ですので、手軽に遊べるゲームをお探しの方にはピッタリではないでしょうか。
▲リンク先からインストールできます実は筆者、このゲームをかなりやり込んでいますので、少しずつ攻略記事もまとめていきたいと思います。
▼こちらがオススメのガンシューティング Part. 1
▼こちらがオススメのガンシューティング Part. 2
指1本で全て操作可能な共闘系ガンアクションはコチラの記事です。