D-technoが提供する【三国志 一騎当千~StraightStriker~ストスト】は、三国志の世界を舞台にしたブッ飛ばし系アクションRPG。
マンガ「一騎当千」の世界観をそのままに、ひっぱり系のアクションで敵を倒しながらストーリーを読み進めていくことができます。
もちろんキャラクター毎のスキルや特性を駆使しながら進めていけるので戦略性も備わったアクションゲームとなっていますよ!
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
特徴
一騎当千は三国志をテーマにした美少女格闘マンガ。
このタイトルは原作の世界観をそのままに再現したアプリとなっています。
三国志だけでなく一部に戦国武将や侍なども登場しますので歴史ファンの方には堪らないゲームではないでしょうか。
バトルシステム
「三国志 一騎当千~StraightStriker~ストスト」は玉をひっぱって飛ばし、台の上に積み上げられた人形を落として敵に攻撃するひっぱり系のアクションゲーム。
原作中に登場する様々なキャラクターのデザインや性格はそのままに楽しめるようになっているので、特に原作ファンの方は楽しめると思います。
真ん中に様々な色の人形が積み上げられていますね。
下にあるパチンコを引っ張って飛ばすと人形に当たり、人形が吹っ飛んで台から落ちていきます。
落とした人形の色に対応したキャラが敵に攻撃を行うという、独特のバトルを採用しています。
特徴:玉の飛ばし方は「直線/放物線」など選択出来る!
こちらは前の画像とは別の射撃方法を選択している画面です。
射撃方法には「直線で飛ぶ/放物線を描いて飛ぶ」といったようなものが幾つか用意されているところが面白いです。
上を狙いたい時には放物線を用いたり、全体を倒したいときは直線で下の方を狙うなど、状況に合わせて使い分けていく楽しみを味わえますよ!
こちらは玉が当たった時の画面です。
人形がバラバラになりながら吹っ飛び、台から落ちた色に応じたキャラが敵に攻撃を行います。
パズルで色に応じたキャラが攻撃するタイプのもにはパズドラなどがありますが、また違った感覚で楽しめるバトルになっていますよ!
上のキャラアイコンに表示されている数値がスキル発動までのターン数です。
派手なカットインが発生していますね。
このように、吹っ飛ばしと迫力ある演出の相乗効果で爽快感を得られるようになっていますよ!
ダメな特徴:スキル効果が微妙。ひっぱりに特化した面白い効果が無い。
スキルの中には、敵に一定のダメージ、味方のHPを回復といったものがありますが、これは他のRPGでもよく使われているものですね。
せっかくひっぱり系のアクションになっているので、もう少し特化したスキルを用意して欲しかったなーと思いました。
育成システム
こちらはキャラクターのステータスです。
ステータスは「HP/攻撃力」の2つだけという、めちゃくちゃシンプルな構成になっていますね。
スキルにもよくRPGにあるものが設定されているので、戦略性としてはあまり無い方だと思います。
まとめ
【三国志 一騎当千~StraightStriker~ストスト】はひっぱり系の変わったアクションバトルを搭載したRPGです。
バトルのシステムとしては、今まで見たことが無い方法を使用しているので新感覚で楽しめました。
単純に対応する色の人形を落として敵に攻撃するだけでなく、ショットの種類を変更できるので状況に応じて使い分けていくという戦略性が伴っているのも良いと思います。
ただ、もう少しテンポ良く遊びたいのと、レベルが上がっていっても同じような操作でバトルを行うことになるため飽きがくるのも早いと思います。
キャラクターのデザインも原作通りに表現されている点は多いですが、スキルのカットインやステータス画面の画像が全く同じという使い回しも残念に感じました。
原作のキャラがそのままのデザインで登場するので、原作ファンの方にとっては良いかもしれませんね。