DMM.comが提供する「ユバの徽(しるし)」は、横スクロール型のラン系アクションRPG。
戦士と祈り人を掛け合わせて強力な戦士を生み出していくのが面白く、良い意味で中毒性のある育成システムを採用しています。
遺伝子の組み合わせによって生まれる戦士の職やステータスが変化するなど、かなり面白い交配システムになっていますよ!
バトルもシンプルながら躍動感溢れる演出になっているので飽きにくくて面白いです。
目次
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
世界観
かつて、ユバの大地に繁栄した古代文明が復活。
混沌としていた人間世界に初めて秩序をもたらした大いなる「神」の再臨である。
機械文明の発展によって力を得た愚かな人間たちは、ユバの大地にまで侵攻。
彼らの振る舞いに神が黙っているはずもなかった。
神は侵略者たちを一掃するため、ついにユバの戦士を遣わしたのだった。
バトルシステム
「ユバの徽(しるし)」はスピード感溢れるバトルと強力な戦士を生み出す育成システムが面白いRPG。
育て上げた強い戦士を元にして新たな戦士を生み出していくので、プレイするほどに強くなっていく実感を味わえます。
こちらがバトル中の画面です。
チームに編成している戦士が右方向へ向かって自動で走りながら迫り来る敵を倒していきます。
戦士達はそれぞれ移動も攻撃も自動で行ってくれますよ!
プレイヤーは現れた敵をタップしたり、宙に漂うウルをタップで獲得することになります。
ウルは戦士のレベルアップに必要なので、沢山集めて行きたいですね。
特徴:なんと4倍速まで実装されている!操作に支障無し!
倍速モードとして1、2、4倍速を選択出来るので、かなりスピード感溢れるバトルを楽しめますよ!
プレイヤーの介入はウルを集めていくだけなので、4倍速でも対応できる操作性になっているところが嬉しいポイントです。
こちらの画面ではウルが宙に浮いています。
緑のモヤモヤのやつですね。
地面のウルは戦士が通ると勝手に回収してくれるので、宙に浮いているものを指でなぞって集めていきましょう。
ステージの途中に巨大な機械兵器が出現することがありますが、撃破できれば祈り人を救出できます。
祈り人は新たな戦士を生み出すときに必要なので、沢山集めていきたいですね。
育成システム
こちらは戦士の編成画面です。
ステージでバトルを行うとHPが減少し、時間の経過とともに少しずつ回復するシステムになっています。
また、それぞれの戦士には祈り人をセットしてステータスを上昇できるといった、装備のようなシステムも搭載されていますよ!
このように、装備/新たな戦士の獲得の両方に祈り人を使用するところが面白いと思いました。
こちらは救出クエストの画面。
侵略者に囚われた祈り人を一定数救出することが出来ますが、ただのガチャでは無いですよ!
救出システムが珍しいので説明していきますね。
特徴:候補は10人!その中から5人だけ救出出来る!
こちらは救出候補を表示させた画面。
下の小さなアイコンで表示された10人の中から5人だけ救うことが出来ます。
それぞれの詳細を確認しようとすると...助けを乞うセリフが出て来て辛いのです。
まあ、強いキャラが欲しいので心を鬼にして見捨てるんですけどね。
こちらは祈り人のステータス画面です。
祈り人は全て進化しなければ使えません。
まずはステージでウルを沢山集めてレベルを上げ、進化させることが前提ですね。
それぞれの祈り人には戦士の器/属性/民族といった遺伝子が設定されているので、これらを組み合わせて最強の戦士を作り上げる楽しみを味わえますよ!
こちらは契りの画面です。
戦士と祈り人をそれぞれ選択すると、新たな戦士を生み出すことが出来ます。
ちなみに、女同士/男同士でも契りを行うことが出来ますよ!
神の前では性別などうんたら!って言ってました。
特徴:「強い戦士×強い祈り人=さらに強い戦士」を繰り返して徐々に強くなれる!
このように、戦士を生み出す→祈り人と契り→さらに強い戦士を生み出すを繰り返して成長していくゲームです。
確実に強くなっていく実感の湧く育成システムなので、長期的にじっくり戦士を育てたい方にピッタリなゲームだと思います。
まとめ
【ユバの徽(しるし)】は育成が面白いラン系アクションRPGです。
遺伝子の組み合わせを考えながら子を作り、強い戦士を作成していくシステムが斬新で面白いです。
バトルも4倍速まで切り換えられるので、スピーディで快適なランアクションを楽しめます。
世界観も独特ですので、ストーリーに引き込まれること間違い無しですよ!