Fun Action Appsが提供する【スーパーヒーロー最後のバトル】は、街を守るために敵と戦うアクションゲーム。
タップやスワイプなどの簡単操作でヒーローを操り、街の治安を脅かす敵をパンチやキックで倒していくゲームです。
敵を倒したときに得られる報酬を集めてキャラクターを強化していく育成要素もありますが、果たして面白いのでしょうか。
順を追ってご紹介していきますね。
目次
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
世界観
この世界では、自身の住む街にエイリアンが侵攻してきています。
この街を守るため、プレイヤーはヒーローを操作して、宇宙からの軍勢に立ち向かうというストーリーです。
グラフィック
グラフィックは全て3Dで表現されていて、自由に街を行き来できるところが特徴的です。
アクションに派手さは無いものの、流れるような操作で楽しめるところは良いと思いました!
バトルシステム
「スーパーヒーロー最後のバトル」は3Dグラフィックで描かれたマップ上でミッションを受諾し、対象の敵を倒していくゲームです。
ヒーローとは名ばかりで、敵に囲まれるとすぐに死んでしまいます。
逃げながら1対1で戦いたいところですが、ミッションには制限時間があるので攻撃を出来るだけ食らわないことを願いながらパンチやキックをしていくという、テクニックを度外視したシステムになっちゃっています。
こちらがプレイ中の画面です。
中央に表示されているヒーローを操作して敵と戦うことになりますが、操作方法としては
- 左下にある十字キー:移動
- 右下のアイコン:攻撃
となっています。
攻撃アイコンは赤と紫の手が描かれたものですが、どちらかで特殊技が出るのかと思いきや、両方とも同じアクションになっているので意味がわかりません。
特にチュートリアルなども無い不親切設計なのでワケが分からない状態で進めていきます。
特徴:ヒーローは空を飛べる!自在に街を駆け巡ろう!
上向きの矢印を押すと空中を飛ぶことができます。
このように、ビルを飛び越えて移動を行えるので非常に便利ですね。
ただ、左上の青いゲージで表示されるスタミナが徐々に減少していきます。
スタミナは攻撃時にも必要になるのですが、これが0になるとその場に倒れこんでしまうというヒーローらしからぬシステムになっているので残量には注意が必要です。
というか、このキャラが本当にヒーローなのか疑問に思う点が多々あるので笑えますよ。
単に空を飛べるだけの弱いにーちゃんに思えてきます。
こちらはバトル中の画面です。
ヒーローの後ろからワラワラと敵が群がってきていますが、これらを全て倒すとミッションクリアとなります。
ダメな特徴:視点変更が出来無い。後ろから一方的に殴られてゲームオーバー。
現状、後ろからショッカーみたいなものに殴られていますが、このゲーム、ヒーローの前方にしか攻撃できないのです。
体の向きを変えたくて十字キーで移動しても、向きを変えずに平行移動するだけなのでひたすら後ろから殴られ続けます。
もちろんHPが0になるとゲームオーバーですよ!
何度も挑戦して、背後をとられないように(笑)頑張って倒すと、左の?マーク横の言葉が更新されて新たなミッションが発生しました。
まあ、中国語で何を言っているのか分からないんですがね。
ちなみに、スタミナ切れの画面はこちらです。
敵との戦闘中に倒れこんでしまい、起き上がって攻撃を行うとまたすぐに倒れこんでしまうという状況が続きました。
スタミナは時間の経過とともに徐々に回復していきますので、万全の状態でバトルに臨むようにすることをお勧めしますと、普通のゲームではコメントしますが...
もはやこのアプリは色々とおかしなことが多すぎて、ゲームとして成立していませんよ。
- 言葉が分からない
- 視点切り替えも出来無い
- 攻撃アイコンの意味も分からない
- スタミナが回復し無さ過ぎて何も出来ない
といったように、ストレスの溜まる完成度ですね。
個人がお遊びで作ってみた!というアプリでしょうか。
育成システム
こちらはステータスの上昇画面です。
画面に表示されているような4項目のレベルを上げることが出来ますが、おそらくミッション達成で得られた経験値を用いて強化していくのだと思います。
ただ、残りの経験値やそれぞれのパラメータのレベルも漢字で書かれていて分からないので、もう何も分かりません。
まとめ
【スーパーヒーロー最後のバトル】はヒーローもどき(笑)を操作して敵と戦うアクションゲームです。
ヒーローは敵に囲まれるとすぐに死んでしまいます。もはや一般人並ですよ。
敵に倒されると最初の地点からミッションの位置まで移動しなければならず、さらに要所要所で頻繁に出現する広告がものすごく煩わしいですね。
一部の文字しかローカライズされていないので、訳の分からない中国語で残り時間などが表現されていて意味不明です。
数字にすれば良いのにあえて漢字で表現しているのは世界中での配信を視野に入れていなかったのでしょうか。
声を大にして言います。やる価値の無いゲームです。
逆にこのボロボロの完成度のゲームをプレイしてみると笑えてくるんですけどね。