JUEDI GAMESが提供する「我が天下」は、全世界で1000万DLを突破し、日本でもサービスが開始されたリアルタイムストラテジーゲームです。
百以上の城と地形が準備されていて、三国志時代の風景をそのまま再現したマップ上で、プレイヤーは君主となって内政・軍事を進めながら天下統一を目指していきます。
戦国シミュレーションゲームらしく、戦争を行って領土を獲得したり、手に入れた領土で兵士の訓練や資源を獲得していくなど、内政・軍事ともにしっかりと作り込まれています。
海外製のRTS系ゲームは同じようなものが多いですが、このゲームは一味違った領土の拡大というシステムを用いているので、RTSをやり飽きた方でも楽しめると思います!
ですが、同じRTSのなら↓のアプリの方が筆者はおすすめですよ!
▼こちらがオススメの城育成ゲーム!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので一度試してみる価値はあります!
単なる城育成ではなく、ヒーロー収集・強化というRPG要素も楽しめますよ!
特徴
グラフィックは2次元で表現されていて、シンプルながら広大な大陸を表現したマップが特徴的です。
基本的にストラテジー系のゲームでは自身の居城内の施設をアップグレードしたり、新たな施設を建設したりすることで国力を高めていくものが多いですが、このゲームでは領土を広げながら施設を建設していくというところが特徴的です。
もちろん三国志の世界を舞台にしていますので、かの有名な諸葛亮、曹操、貂蝉を始めとした様々な有名武将から少しマイナーな武将まで登場しますので、三国志ファンの方には堪らないゲームに仕上げられています。
内政・軍事システム
この画像はフィールドを表示させたものとなっていて、上部に青いゲージのある場所が自身の所持している城となっています。
城は武将を派遣して陥落させることで自身の領地とすることができますが、そのためには兵士を訓練したり、戦争に必要な資源なども獲得しなければならないため、軍事・内政ともにバランス良く進めていかなければなりません。
三国志ファンの方はこの画面上でご存知の地名も登場しているのでウキウキするのではないでしょうか。
長安や夷陵などは「三国無双」でも登場するほどの有名な地名ですね。
そこにももちろん城がありますので、このような有名な城を占拠していくコレクション要素も楽しめるゲームなのです。
丁度赤い矢印で表示されているのが、現在武将達を編成して進軍を行っていることを表示しています。
左側に進軍の様子が書かれていますが、陳倉への進軍にはあと1:35の時間待たなければならないことを表しています。
他の城へも同時に進軍することは可能ですが、もちろん同じ武将を複数の城攻め部隊に編成することは出来ませんので、様々な武将を集めて強化していく必要が出てきます。
こちらの画像は漢中の城内を表示させた画面です。
それぞれの城には太守府といくつかの施設を建設できるスペースが存在します。
他のストラテジー系ゲームでは、自身の城の中には施設を建設できる場所が限られていて、最終的にはどうしても皆が同じ施設の数で勝負することになってしまいますが、このゲームではその上限が無いところが面白いのです。
城をどんどん制圧していくということは、言い換えると施設の建設可能数が増加していくことになるので、やり方次第で非常に効率よく食料やお金を獲得することが出来るのです。
基本的には農地で食料を生産、市でお金を獲得、住宅を建てることで兵士を増加させるというシンプルな構成となっていますが、どこに重点を置いてアップグレードしていくかによってそれぞれのプレイヤーの特徴が出て来るところも面白い要素の一つとなっています。
バトルシステム
このゲームのバトルシステムは至ってシンプルです。
先程、陳倉へ派遣していた部隊が城へ到達した画面ですが、バトルは全て自動で行われます。
まあ、RTSのほとんどがバトルは自動ですが...
画面のように3vs3の部隊が戦うことになりますが、画面右上にある敵群のHPを0にすることが出来れば、次は城門を攻撃することになります。
晴れて城門を打ち崩すことができれば、城攻めが成功して自身の領土とすることができるのです。
ちなみにこのバトル中はプレイヤーが操作することは何もありませんので、味方の勝利を願って眺めておきましょう。
戦闘中の他の画面です。
これは武将の持つスキルが発動した画像となっていて、敵全体に強力なダメージを負わせているところです。
スキルの発動も全て自動で行ってくれますので、手っ取り早く結果だけを知りたい場合には画面の右下の「戦闘終了」ボタンでスキップすることも可能です。
このように、プレイヤーに煩わしさを感じさせない機能をしっかりと用意している点は好感が持てますね。中には課金しなければスキップできないゲームなどもありますので。
まとめ
「我が天下」は三国志の世界を部隊にしたリアルタイムストラテジーゲームです。
他のストラテジーゲームとは異なり、自身の領土をどんどん拡大していく楽しさを味わえるようになっていて、さらに各城の地名も三国志に則ったものが用意されているので、正に三国の乱世を体験できると言っても良いでしょう。
内政や軍事面に特化して夢中になれるよう作られているところも良く、本格的な戦略系ゲームが好きな方にピッタリなゲームだと思います。
ただ、やはり課金しなければあまり面白く無いので、無課金でも楽しめる↓のアプリをオススメしたいですね。
▼こちらがオススメの城育成ゲーム!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので一度試してみる価値はあります!
単なる城育成ではなく、ヒーロー収集・強化というRPG要素も楽しめますよ!