Peak Gamesが贈る【ToyBlast】はめちゃくちゃシンプルなルールで楽しめるタップ系パズルゲーム。
同色ブロックが2つ並んだ場所をタップすれば消える!
これだけの単純ルールですが、手数制限やステージ毎の特殊ルールがあるので面白いですよ!
さらに便利アイテム、バキューム/ドリル/バケツ/ブラシなどを用いることも出来るので思考力を問われるパズルとしての完成度は高いと思います。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
グラフィック
グラフィックは全て2次元で表現されていて、ファンタジックな世界観とカラフルな色使いが特徴的です。
パズルを消すときのエフェクトも派手で、タップだけで沢山のブロックを消していけるところが爽快感を得られますね。
ステージ選択画面
「ToyBlast」はパズルゲームらしく、あらかじめ用意されたステージをどんどんクリアして先へ進めていきます。
Facebookと連動すれば友達とスコアや進行ステージを競い合うことも出来ますよ!
左上には残りのライフが表示されていますが、よくあるパズルゲームではステージを遊ぶために消費するものが多いですね。
このゲームは少し特殊で、ステージクリアに失敗した時のみ減少するのです。
このため、他のパズルゲームよりも長く遊べるようになっていますよ!
こちらは遊ぶステージを選択したときの画面です。
右側にはクリア目標が書いていますが、下の方でゲーム開始時から現れる特殊ブロックを選択できるのも珍しいシステムだと思いました。
Facebookでの連携を行えば、左に友達のハイスコアが表示されるようになるので、プレイするなら連動した方が面白いと思います!
パズルシステム
こちらはパズル中の画面で、左側にはGoal:クリア目標/Moves:残りの手数が表示されていますね。
パズルのルールとしては、
- 同色で2つ以上繋るブロックをタップで消去!
- 空いた穴に上のブロックが落ちてくる!
というシンプルな構成になっています。
これを繰り返してボード上にあるクリア目標ブロックを一定数消せばクリアとなります。
右側のアイコンは補助アイテムで、ドリルは好きなブロックを1つ消せます。
ステージを進めていけば、横/縦一列を全て消す、全てのキューブを入れ替えるなど色んな効果を持つ補助アイテムを使えるようになりますよ!
こちらは別ステージですが、クリア目標が変わりましたね。
Goalに描かれている人形を全て下に落とせばクリアとなります。
出来るだけ人形の下にあるブロックを消せばいいじゃない?と思われるかもしれませんが、このゲームには特殊ブロックが存在しているので一筋縄ではいかないところが面白いのです。
特殊ブロックは特定数のキューブを一度に消せば出現。
- ミサイル:横/縦の列を全消去
- ルービックキューブ:対応色を全て消去
というような特殊な効果を持っているので、多くの同色ブロックを隣接させて一度に消すようなテクニックも必要になりますよ!
まとめ
【ToyBlast】はタップだけで遊べるパズルゲームとして人気を誇るゲームです。
色んなクリア目標が設定されたステージが豊富に用意されているので、長い間楽しめますよ!
特定数のブロックをまとめて消して出現する特殊ブロックも面白く、色んな使い方を考えながらプレイする思考力を問われます。
簡単操作で楽しめる暇潰し系のパズルとしての完成度は非常に高いと思います。