KEMCOが提供する【フェルンズゲート】は、正に王道のRPG!と言えるほどしっかりとした育成要素と世界観が備わったゲーム。
直感的に分かりやすいコマンドバトルを搭載しているので、昔ながらのコマンド制バトルが好きな方に特にオススメしたいゲームアプリです。
装備品に付いているスキルを使用しながら敵と戦うことになるので、キャラとスキルの組み合わせを自由に選べるところも珍しくて面白いシステムだと思いました。
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ
世界観
普通の少年として暮らしていたユウという男の子が主人公。
物語の冒頭で彼は気がつくと見知らぬ異世界の森に立っていました。
流れに任せて敵と戦うこととなったユウは、やがて自分にしか出来無いことを模索し始める...
というストーリーとなっています。
基本的なシステム
こちらはダンジョンを探索中の画面です。
左下に表示されているアイコンが十字キーとなっていて、ここをスライドさせて移動することが出来ます。
また、右下のボタンが決定ボタンなので、気になるところを調べるときなどに使用出来ますね。
ちなみにこれはコントローラタイプの操作方法ですが、画面をタップすればその場所まで自動的に移動して調べてくれるので、「移動/調べる」をワンタップで同時に行えるところは嬉しいポイントの一つだと思います。
バトルシステム
ダンジョンを歩いているとモンスターにエンカウントすることがあります。
左上のゲージが行動順を表していて、最初に左側に着いたものから順番にコマンドを入力していくことになります。
コマンドは左にあるアイコンで、「通常攻撃/スキル/アイテム/防御」といった項目から選ぶという、正に王道のコマンドバトルになっていますね。
ちなみに、スマホゲームでは嬉しい機能として、「オート戦闘/特定コマンドの繰り返し」といった機能も搭載されているので、快適にバトルを楽しめますよ!
特徴:MPという概念は無し!スキル発動は経過ターンで管理される!
こちらはスキル選択画面ですが、よくあるRPGのようにMPではなく、経過ターンで管理されているところが特徴的です。
スキルはキャラクター固有のもの以外に「指輪/腕輪」といった装備品に付いているものがあるので、好きなように組み合わせて装備できるところが面白いと思いました。
こちらがスキル発動中の画面で、派手なエフェクトとともに範囲の敵に大ダメージを与えています。
一度使用したスキルを再度使用する為には一定のクールタイムを消化しなければなりませんが、装備出来るスキルの種類が多いので、ガンガン発動していけるところも嬉しいポイントだと思います。
育成システム
こちらはキャラクターのステータス画面です。
下部に装備欄が表示されていますが、「武器/防具/リング×2」の他にダイヤを用いれば更にもう一つリングの枠を開けることができます。
もちろんモンスターからのドロップやダンジョン中の宝箱などから次々に強い武器を獲得できるので、徐々に強くなっていく実感が沸きますよ!
こちらは実績の一覧画面ですが、この手のRPGにはめずらしく様々なものが獲得できるようになっています。
ほとんどの項目がプレイしていれば自然に達成出来るようなものになっているので、楽しみながらプレイしていれば強い装備や便利なアイテムを獲得出来るようになっているのです。
特に新たなスキルを使用できるようになる指輪や強力な防具などを入手すれば冒険がグンと楽になりますので、こつこつクリアしていく楽しみを味わえますよ!
まとめ
【フェルンズゲート】はスキル構成が面白い王道のファンタジックRPGです。
壮大な世界観で描かれたストーリーを楽しむことができるうえ、育成要素も楽しるようになっていますよ!
難易度もEASYやNORMALなど4段階から選ぶことが出来るので、ストーリーを見たいだけの方でもガッツリRPGを楽しみたい方にもお勧めできるゲームです。
無料なのに広告もほとんど無く、電池持ちも良いのでかなり快適に遊べるゲームとして評価したいと思います!
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ