NHN ハンゲームが提供する「幻想少女」は、全世界で累計2000万ダウンロードを突破した、横スクロール型のRPGです。
三国志の世界をモチーフにしていて、それぞれ個性豊かに描かれた格好いいものや可愛いキャラたちに指示を出して次々に現れる敵を倒していきます。
操作方法はタップだけで行える上に、倍速モードやオートプレイも搭載されているので、「手軽に遊びたい」、「サクサク快適にプレイしたい」という方は必見です。
2017年10月にサービス終了しました!
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ
特徴
グラフィックは2次元で描かれていますが、可愛らしくデフォルメされた2頭身のキャラクター達が特徴的です。
ちょこちょこと歩きながら進軍しながら敵とペシペシ闘う姿が可愛らしく、三国志なので戦争系なのにも拘わらず、どこか平和的な印象を受ける仕上がりとなっています。
基本的にはミニキャラが戦う様子を見ることになるのですが、スキル使用時にはカットインで可愛くデザインされたキャラクターの姿も見ることが出来るので、ついつい美少女を集めたくなると思います。
また、キャラクターの個性を最大限引き出す、豪華声優陣によるCV収録もされているので、ゲームの世界観にどっぷりとハマり込んで楽しめるところも良いですね。
バトルシステム
バトルでは面白いシステムを採用していて、戦うキャラクターは大きく分けて2つ、武将と兵士に分かれます。
武将はチームに編成しているキャラクター、兵士はバトル中に一定時間毎に溜まる統率力を消費して出撃させることが出来るキャラクターです。
RPGではよくある「通常攻撃は自動・スキルは手動」というセミオートバトルの形式をとっていますが、このゲームでは左から右の方向へと味方が隊列を組みながら進行していくというところが特徴的です。
特徴:武将のスキル×兵士の出撃が面白い!
それぞれの武将は通常攻撃が強力なものやスキルで敵を一掃できるものなど様々なキャラが用意されていますので、編成を考える楽しみを味わえます。
さらに戦略の幅を広げるシステムが兵士です。一定時間毎にしか出撃させられませんが、例えば弓であれば敵の後方を狙う、槍なら敵の騎馬を止めるなど、細かい設定がなされていますので、どの兵士をどの順番で出撃させるかが勝利へのカギを握っているのです。
この画像は武将のスキル使用時の画面です。左側からカットインで可愛らしく描かれた武将の立ち絵が表示されます。
バトル中はミニキャラを眺めているだけかと思いきや、しっかりと派手な演出も用意されていますので、爽快感を得られると言っても良いと思います。
もちろん武将スキルには様々なものが用意されていますので、どのタイミングで用いるかが重要になってくるゲームです。
育成システム
幻想少女の育成方法は他のRPGよく見るような、キャラクターのレベル・武具の装備/強化という手法を採用しています。
まずはキャラクターの特性を表示させた画面ですが、左側に物凄く長い説明文が書かれていますね。
通常攻撃にも単体を対象にしたり、複数体を対象にしたりと様々なものが用意されている上に、HPを回復させるなどの特別な効果も書かれていますので確認しておきましょう。
特に、特性の項目はそのキャラの個性と成り得るほど強力な効果が書かれていますので、チームに編成するかどうかはココも確認しながら判断材料の一つにしなければなりませんね。
こちらがキャラクターの装備画面です。全部で6箇所の装備枠がありますので、それぞれステージのクリア報酬などで集めて装着していきます。
キャラクターにはそれぞれ兵種が設定されていて、キャラクターアイコンの右上の部分に書かれているマークがそれですが、その兵種とマッチした武具しか装備出来無くなっているため、装備枠を埋めるだけでも結構大変です。
さらに装備品は強化を行うことも出来るので、収集+強化と考えると、かなりやり込みボリュームを持ったゲームですね。
長期間かけてコツコツと育成していくようなタイプが好きな方に向いているゲームだと思います。
最後に、バトル中に統率力を消費して出撃できる兵士の編成画面がコチラです。
先述の通り、兵士にはそれぞれ行える役割というものが設定されているので、その特性を最大限活かせる編成にしなければなりません。
また、兵士自体のレベルを上げるには特殊な素材が必要となりますが、レベルを上げれば上位の兵士も編成できるようになりますので、先へ進めていくモチベーションに繋がりますね。
まとめ
幻想少女は気軽に遊べる横スクロール型のRPGとして全世界で人気を誇るゲームです。
キャラクターデザイン・BGM・CVと全てがハイクオリティとなっているため、プレイしていて非常に楽しいです。
また、バトルでは倍速モード/オートスキルといった便利な機能が用意されていますので、手軽にサクサク進めていけるところも嬉しいポイントです。
育成要素が非常に充実していますので、長期間ガッツリとハマれるゲームを探している方にピッタリだと思います。
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ