Magic Findが提供する【無限遠征隊-放置系RPG】は、個性溢れる職業が設定されたキャラクターを集めてダンジョンを攻略していく放置系のRPG。
キャラクターには
- スタンやヒールを行う補助役
- 敵の攻撃を受け止めるタンク役
といったように、役割を担う職が用意されているので、色んなキャラをあつめて編成を考えていく楽しみを味わえますよ!
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ
特徴
チームに編成できるキャラクターは最大で4人までですが、それぞれのキャラの役割に応じて編成を考えていくシステムが秀逸です!
単純にレアリティの高いキャラを編成するよりも補助やサポートを意識して編成するほうが強くなれるのです。
また、アプリを落としても自動で装備や材料を収集してくれる「遠征システム」も搭載されているので、時間の無い方でも安心して遊べるという、放置系では嬉しい要素も沢山ありますよ!
基本的なシステム
「無限遠征隊」は個性溢れる強力な兵士達を集めて強化し、次々にステージをクリアしていくゲームです。
村への帰還を行う度に強い仲間を獲得できるようになっていきますので、何度も繰り返すことでどんどん強くなっていく実感が沸きますよ!
こちらがプレイ中の画面です。
上部ではキャラたちが戦っている様子を見ることが出来ますが、放置系なので自動で戦って自動でステージを進んで行きます。
敵を倒した時に得られるゴールドを消費して、下にあるようなキャラ毎のパラメータを上昇していくことで強化出来ます。
特徴:キャラは「攻撃力/体力」に分けて強化する!
他のゲームではレベルを上げると「攻撃力/体力」が同時に上昇するものが多いです。
しかし「無限遠征隊」では攻撃と体力の項目が分けられているため、どのキャラクターのどちらの能力を上げていくかを考える楽しみを味わえるのです。
筆者は前衛キャラの体力を優先させて壁の役割を果たせるようにし、その後で後衛の攻撃力を高めて殲滅力を上げるという方針で進めていました。
が、途中から敵が強くなって後衛も巻き込むような攻撃を行ってくるなど、一筋縄ではいかないバランスで楽しめるところが良いですね!
上部に並んだ四角いアイコンがキャラ毎のスキルで、クールタイム毎にタップで発動できます。
こちらがスキル発動中の画面ですが、
- 範囲の敵をスタン
- 味方のHPを回復
といったような便利な能力がキャラ毎に備わっています。
ベストなタイミングで発動していくというRPGの本来の楽しさを味わえるバトルになっていますよ!
キャラクター収集/装備など
村へ帰還したりクエストで獲得できる素材を集めれば新なキャラクターを取得できます。
本のような素材が必要となりますが、これを消費することで強力なキャラクターと交換が可能です。
雇用できるキャラクターはランダムな4人のリストが表示されるという形式のため、一定時間待って更新しなければ新なリストが表示されないシステムになっています。
すぐに更新したい場合には課金で購入できるダイヤを使用することもできますが、ダイヤは様々な便利な用途がありますので使用する際はよく考えて使うことをお勧めします。
こちらはキャラの装備画面です。
ステージを進行していくと、たまに装備品を獲得出来ることがあります。
装備はキャラの性能を大幅に上昇してくれるので、色々なものを集めていくコレクション性も備わったゲームになっていますよ!
最初のうちは良い装備を獲得するのは難しいものの、曜日毎に挑戦できるダンジョンで素材を集めれば下のリストのように色々な装備品を購入する事が可能です。
こちらもキャラの時と同じくランダムで選ばれたものの中から選択する方式になっているので、毎日の更新が待ち遠しくなって、ついついログインしたくなりますよ!
まとめ
【無限遠征隊】は放置系ながら楽しいバトルを体感出来るRPGです。
よくあるタイプの放置系ゲームですが、特徴としてはキャラクターの個性が際立っているところでしょうか。
他の放置系ではあらかじめ仲間キャラが決められていて、ゴールドを消費して徐々に追加したりレベルを上げていくものが多いですが、このゲームではアイテムを消費して好きなキャラクターを獲得していくシステムが採用されています。
さらにチームに編成できるのは最大4人まで!キャラの役割を考慮した編成を考える楽しみを味わえて面白いですよ!
単にステージを進めていくだけでなく、装備品の収集や強化の要素もあるので、ある程度の期間じっくりと腰を据えて遊べる放置系をお探しの方にピッタリだと思います。
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ