Next Doorsが提供する【秘密の塔:500F】は、英雄たちを集めてチームを組み、塔をどんどん登っていく放置系RPG。
完全なオート戦闘を採用していますので、スキルの使用など操作する必要はありませんが、その分しっかりと面白いバトルになるような工夫がされていますよ!
また、ワールドボスを倒すことで"伝説の装備を収集"といったやり込み要素も搭載されているのでやり応え十分なゲームです。
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ
世界観
ストーリーはありませんが、このゲームの目的は秘密の塔と呼ばれる塔を登っていき、500F以上のフロアで獲得できる「秘密」をすべて集めることです。
秘密を集め終えた時、なにが起こるのかは集めてからのお楽しみとなっています。
バトルシステム
「秘密の塔:500F」は完全放置で遊べる塔探索系RPGとなっていて、サクサク塔を登っていく非常にテンポの良いバトルを楽しめます。
チームを編成さえすれば、あとはどんどんいける階層まで登っていってくれるので、アプリを起動したまましばらく置いておく!という形でプレイできるところが特徴的ですね。
こちらはバトル中の画面です。
「左:チームメンバー/右:敵」ですが、それぞれの下にある赤いゲージがHPを表しています。
HPゲージの下に「攻撃力/攻撃速度/防御力」といった表示もありますが、これらはチーム全体の合計値となっています。
バトルは全て自動で行われますので見ているだけですが、剣を振る音が非常によく出来ていてまるで本物の音を聞いているような感覚でサクサク階層を登っていくのは、独特の爽快感を得られるようになっていますよ!
塔ではフロア毎に敵が出現、倒すと次のフロアへ進んで新たな敵とバトルという流れで進行していきますが、減らされたHPはフロアを上がる毎に回復していくようになっています。
じゃあずっと登れるんじゃない?と思われるかもしれませんが、敵もどんどん強くなっていくので、必ずどこかで頭打ちになります。
もう一度パーティを強化してから再チャレンジ!という形で遊べるゲームです。
特徴:塔を登っている最中のみ効果が現れる「祝福」システムが面白い!
左側にある雷ゲージはフロアを上がる毎に少しずつ増加していきますが、最大まで溜まると「祝福」システムが発動します。
パラメータを好きなように上昇させることが出来るのですが、全て10%ずつ増加させることが出来るので塔を登れば登るほど強くなっていけるのです。
ちなみに、完全自動のバトルなのでいちいち祝福の割り当てでゲームが止まるのは嫌ですよね。
その問題を解消するために、右下の自動分配をONにすれば割り当ても自動で行ってくれるようになります。
このように細かいところまでしっかりと工夫されているところが嬉しいですね。
バトルで負けたときの画面はこちらです。
ここでは課金アイテムのルビーを使うか、動画を視聴することで復活できる画面が表示されています。
復活を行うと祝福が発動し、少しパラメータを上昇させて再挑戦することが出来るものの、その程度だとすぐに死んでしまいますよ。
素直に帰還して冒険で得たコインなどを用いてチームを強化してから再度1Fから登っていくというスタイルがベストだと思います。
こちらはレイドボスバトルの画面です。
レイドへ挑戦するには入場するためのカギが必要となりますが、これは塔を一定数登ることで入手できます。
ボスを倒せば伝説の装備品を獲得できることがあり、伝説の装備は常にパラメータを一定割合増加させるという非常に強力なものですので、パーティメンバーが揃ってきたら是非狙っていきたいですね。
まとめ
【秘密の塔:500F】は放置系のフルオートバトルを搭載したRPGです。
全てがシンプル!だけど非常に奥が深いシステムで正に冒険を楽しめるゲームとなっています。
コツコツとチームを強化して先へ進めて行く系のゲームなので、育成系ゲームが好きな方には堪らないと思いますよ!
何度も何度も同じ塔を登り続けなければいけませんが、登る度にレベルを上げたり仲間を増やして再度突入することで前よりも高いフロアまで登れるようになっていて、自身が強くなっていくことを実感できる点が非常に面白いです。
登っている最中に特定のステータスを向上させる「祝福」システムも秀逸で、どのパラメータを上げながら登っていくのか試行錯誤を繰り返しながら進めていけるゲームだと感じました。
フロアを登っている間はアプリを起動したままで置いておかなければいけませんが、課金などによる短縮機能を付けていない点もフェアで良いと思います。
コマンドバトルには飽きたけど冒険系のRPGが好きな方、どんどん強くなっていく達成感を味わいたい方に是非お勧めしたいゲームです。
▼こちらがオススメの本格RPG!
ゲーム自体も軽く、すぐにインストール出来るので試してみる価値はあります!
戦略的なバトルや育成を無課金で楽しみたい方!
このゲームのレビュー記事はコチラ