Supercellが提供する【クラッシュ・ロワイヤル】は、全世界で人気を誇るタワーディフェンスゲーム。
特徴ある8枚のカードを駆使して戦うバトルが搭載されていますが、3つの城を守り合うタワーディフェンスを楽しむことが出来ます。
リアルタイムでバトルが進行していくので、時々刻々と変化する状況を把握/予想しながら自分だけの戦略をたてる楽しみを味わえますよ!
全世界の人々とのPvPも手軽に楽しめるようになっているので、ガッツリハマれるゲームをお探しの方にぴったりだと思います。
また、バトルは3分間で決着がつくのでちょっとした隙間時間で遊べるところも良いですね。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
グラフィック
グラフィックは全て綺麗な3Dで表現されていて、クラクラ系の独特のタッチのデザインが施されたキャラクターが特徴的です。
マップの形状はシンプルながら、戦略性を大幅に上昇させるようになっているので面白いですよ!
バトルシステム
こちらが実際のバトル中画面です。
「クラッシュ・ロワイヤル」は2次元マップを用いて行うタワーディフェンスゲームとなっています。
特徴:最長でも3分で決着!手軽に楽しめるストラテジー!
「上部:敵/下部:プレイヤー」となっていて、それぞれの中央にある大きな砦を破壊すれば決着が付きます。
その他にも右上に表示されている制限時間が無くなれば、その時点で優勢の軍勢が勝利となるので、最長でも3分間で決着が付くところが手軽に楽しめて良いですね。
下部に表示されている4枚のカードが手持ちの英雄カードで、その下にある紫の召喚ゲージを消費してマップ上へ召喚します。
敵の陣地が赤い枠で表示されているので、この枠以外の場所でなければ召喚できません。
召喚後の英雄は自動で行動を行い、敵の陣地へと攻めこんでいくので、プレイヤーは状況を見極めながら「召喚する英雄/位置」を選択していくことになります。
召喚ゲージは時間の経過とともに増加していくので、少しずつヒーローを召喚するのではなく、まとめて召喚していっきに砦の破壊を目指すなどの戦略を用いれるところも面白い特徴です。
この画面では、敵の砦を破壊したことによって陣地が広がり、英雄を召喚できる範囲が拡大しています。
- どちらか片方だけを攻めるのか
- 両方を攻めてじわじわ勢力を拡大していくのか
といった戦略は、3つの城を守り合うこのゲームならではの楽しみ方だと思います!
育成システム
こちらはステージクリア後の画面です。
ステージの難易度に応じた色の宝箱を入手出来ますが、下部にあるスロットに設定することで一定時間待てば開けることが出来ます。
バトルに召喚する「ヒーロー・魔法」といった様々なカードがランダムで出現するので、長く続けていればどんどん強力なカードを獲得していけるというバランスも素晴らしいと思いました。
こちらはヒーローの詳細画面です。
ここではヒーローのステータスが表示されていますが、非常に個性豊かなパラメータが設定されています。
「ヒットポイント/ダメージ」といったものは他のRPGでもよくあるものですが、リアルタイムのバトルをより面白くする「時間ダメージ/移動速度/配置時間」といったような時間に依存して決まるようなステータスも設定されているのです。
もちろんヒーロー達はアップグレードによってステータスを向上させることも出来るので、様々なヒーローを強化していく育成面も充実したゲームだと言えますね。
まとめ
【クラッシュ・ロワイヤル】はお手軽ながら白熱の戦略バトルが面白いタワーディフェンスゲーム。
タワーディフェンスゲームは様々なものが公開されていますが、リアルタイムPvPを楽しめるという点においては今のところこのゲームの右に出るアプリは無いと思っています。
「がっつりと育成していく楽しみ/多少の運要素/リアルタイムに練り直す戦略」といった要素を十分に楽しむことが出来るので、筆者オススメのアプリとして紹介したいと思います。
筆者はクラクラ系をやり飽きているので、またその手のゲームかと思いきや、めちゃくちゃ面白いバトルになっているので驚きました。
興味のある方は是非一度プレイしてみてくださいね!