Happy Elementsが提供する【メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべ】は、横スクロール型のタワーディフェンスRPG。
簡単操作でキャラを動かしながら敵を倒していくゲームですが、「陣形/スキル」といった要素があるので戦略的に攻略していく楽しみを味わえます。
ストーリークエストの難易度には「ふつう」「ムズ」「激ムズ」の3段階用意されていて、ギルドメンバーなどの力を借りて挑戦出来るので、他のプレイヤーと繋がりながら楽しくプレイ出来るゲームです。
戦闘ものですが、どこか穏やかな世界観で楽しめるところも良いですね。
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
グラフィック
グラフィックは全て綺麗な2次元で表現されていて、ファンタジックな世界観とアニメ調のキャラクターデザインが特徴的です。
スキルもカットインを用いて爽快感を得られる仕上がりとなっているので、バトルの面白さを引きたてていますよ!
バトルシステム
こちらがバトル中の画面です。
「左側:味方/右側:敵」となっていて、一番左に表示されているキャラクターが主人公ですが、このキャラには戦闘力はありません。
このキャラを守るように他のキャラを召喚して敵と戦っていくというタワーディフェンス形式でバトルは進みます。
下部に表示されているキャラクターリストをタップでフィールドに呼び出すと、あとは自動的にモンスターと対峙して戦ってくれます。
キャラ召喚には右下に表示されているSP(癒力)というものが必要になりますが、時間と共に回復していきます。
にゃんこ大戦争をイメージしてもらえると分かり易いと思いますよ!
また、右下の「癒力アップ」を行なえばSPゲージを消費するものの単位時間辺りのSP回復量が増加するので、長期戦となる際には必須ですね。
特徴:キャラ召喚だけでなくモンスタースキルも発動できる!SPをどのように使うかが面白い!
ここではデッキに編成しているモンスターの一覧が表示されています。
モンスターを選択することでもSPを消費しますが、モンスター固有の強力なスキルを発動出来ますよ!
モンスタースキルは想像以上に強力なため、戦況を覆すほどの効果を持っています。
こちらはスキルを発動させた画面です。
派手なカットインとともに強力な攻撃を行っている画面です。
スキルの中には
- ダメージを与える
- 味方のHPを回復
- バフ・デバフを付与
といった様々な効果をもつものが用意されているので、状況に応じて使い分ける楽しみも味わえます。
育成システム
こちらは不思議な泉と呼ばれる画面です。
一定時間が経過する毎に不思議な泉からは様々なアイテムを入手できます。
回収を忘れていても報酬は累積されていくので、放置時間の長い方にはとって嬉しい機能ですね。
ここで貰える報酬としては「お金/ギルド資材」といったプレイに欠かせないものがあるので、毎日プレイして貯めていきたいですね。
また、嬉しいシステムとして長く続けていれば得られる報酬も多くなってくるので、無課金でも長期的に続ければかなり楽しめるゲームになっていますよ!
こちらはミッション一覧の画面です。
ここには普通にプレイしていれば達成できるようなミッションが沢山用意されています。
キャラ強化に欠かせないゴルドや、新たなキャラを手に入れるためのダイヤを効率良く獲得できるのも嬉しいポイントですね。
まとめ
【メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべ】は横スクロール型のタワーディフェンスRPGとして人気を誇るゲームです。
時間の経過とともに増加していく癒力を用いてキャラ召喚し、敵と戦うという点はタワーディフェンスゲームとして大ヒットしている「にゃんこ大戦争」と同じようなシステムですが、
- バトル中にモンスタースキルを召喚
- ガッツを上げてバトル中のキャラ性能を上げる
といった独特のシステムを採用しているので、新たな感覚で楽しめるようになっています。
デザインもゆるい雰囲気で描かれていて、和みながらプレイできるようになっているうえ、無課金でも楽しめる工夫が沢山なされていますので、長期間がっつりと遊びたい方に是非オススメしたいアプリです!