Outplay Entertainmentが提供する【Alien Creeps TD】は、迫力あるエフェクトが特徴的なタワーディフェンスゲーム。
WAVE毎に現れる敵の大群を倒すために、攻撃施設や進行を阻む歩兵を配置して防衛ラインを守るバトルを搭載しています。
施設を建設したり、兵士を召喚するシステムを採用したタワーディフェンスはよくありますが、このゲームはヒーローをリアルタイムで移動させながら防衛出来るところが特徴的ですよ!
スポンサーリンク
▼そろそろ本当に面白いゲームをやりませんか?
1000タイトル以上のレビューを行ってきた筆者が本気でオススメするアプリ!
課金不要!ハマれる!奥が深い!エロい(ボソッ)!!!
▲をタップでインストールリンクに移動します!
(上記ゲームのレビュー記事はコチラ)
グラフィック
バトル画面は壮大なスケールで描かれていて、攻撃エフェクトがド派手に出現しますので爽快感を得られるようになっています。
またエイリアンから地球を守るというコンセプトに則って、様々な未来兵器が登場しますよ!
バトルシステム
「Alien Creeps TD」は上から見下ろす視点でマップ上に施設を建設して次々に現れる敵を撃破していくゲームです。
防衛ラインにはHPがあるので、時には一部の経路を放棄して後のWAVEに備えるなど、戦略的に楽しめるバトルを搭載していますよ!
こちらがバトル中の画面です。
このステージでは左側の2箇所から敵が進行してくるので、様々な施設を建設して進軍を防ぎます。
一番右の道が防衛ライン。
ここに敵が到達すると一人につきHPが1ずつ減少していきます。
左上に情報が書かれていますが、ハート:残りHP、雷:エネルギー、WAVE:現在のWAVE数となっていて、エネルギーを消費して施設の建設やアップグレードを行います。
施設の中には、
- マシンガンで敵単体を連射
- ミサイルで範囲を一斉攻撃
- 敵の進行を阻む兵士を出現
など色々なものがありますよ!
特徴:建てた施設を売却することも可能!戦略性の幅が広がって面白い!
施設をタップすると表示されているような青いアイコンが出現します。
上向きの矢印が施設のアップグレードを行うためのアイコンで、エネルギーを消費して攻撃範囲や威力を上昇出来ます。
注目して欲しいのは右下の$アイコンですね。
一度建てた施設でも売却してエネルギーに変換できるので、
- 初期WAVEでは大勢の敵が現れるため範囲攻撃系
- 後半WAVEは耐久性の高い敵が間隔を空けて現れるため、単体高火力系
のように、状況に合わせて施設を入れ替えるという戦略が用いれるので面白いですよ!
特徴:ヒーローは自分で好きな位置に移動させられる!
通常の施設から現れる兵士は全て自動行動のため、自分では操作出来ません。
しかし、右にいる赤いバンダナを巻いたヒーローはいつでも好きなときに移動先の指示を与えられるのです。
状況を見ながら「上の道がヤバイから移動させよう!」といったように、リアルタイムで戦況を判断して操作する楽しみを味わえますよ!
こちらは右下にある援護アイコンを使用した時の画面です。
援護アイコンには、マップ上の敵をすべて一定時間凍結、空から敵全体に空爆、エネルギーを一定時間ハイスピードで増加といったような、非常に強力な効果を持つものがあります。
ただ、援護アイコンには使用可能数が決められていて、0になると課金アイテムを用いなければ購入出来無いので、無課金では使いどころを考えなければいけませんね。
援護アイコンが無くても勝利できる難易度調整になっているので、無課金でも楽しめますよ!
育成システム
こちらは施設のレベルアップ画面です。
バトル中のアップグレードとは異なり、こちらは永続的な効果を得られます。
施設のレベルをあげると、攻撃範囲や攻撃力が向上します!
この手のゲームは育成要素など無く、戦略のみでステージをクリアしていくものが多いですが、このような強化要素があるので長く続けていても飽きにくいゲームになっています!
こちらはヒーローのステータス画面です。
右上のアイコンは、ヒーローのレベルが上がる度に習得していくパッシブスキル。
それぞれ非常に強力な効果を持っているので、レベルを上げるのが楽しくなりますよ!
左側にはレベルと次のレベルまでの経験値バーが表示されていますが、ステージを何度もプレイしていれば自然にレベルが上がっていくので、やればやるほど強さを実感出来るようになるゲームとして、非常にバランスが良いです。
まとめ
【Alien Creeps TD】は少し変わったシステムを搭載しているタワーディフェンスゲームです。
次々と迫り来る敵へ対応するため、攻撃施設を作成して迎え撃つ部分は他のゲームでもよくあるシステムですが、
- 建設した施設を売却可能
- ヒーローは好きな場所に移動出来る
- 施設を育成すれば永続的な強化が可能
といったように、少し変わった楽しみ方が出来るのです。
無課金でも楽しめるようなバランス調整になっているので、興味のある方は是非プレイしてみてくださいね!